団体保険制度
3/60

2(※1)プラン・特約によって補償範囲が異なります。(※2)「医療充実オプションG」にセットの『三大疾病診断保険金補償特約』とは…がん(上皮内新生物を含む)、急性心筋梗塞、脳卒中と診断され、治療を開始し所定の要件を充足したとき、100万円をお支払いします。詳細はP12、39をご覧ください。申 込締切日●『個人補償プラン[病気・ケガ補償]』、熱中症危険補償・食中毒補償・疾病を原因とする傷害補償・入浴中の溺水補償等、ラインアップが充実しています。(※1)●最大40.15%(病気補償部分・特約33.5%)の割引率が適用されていますので、『新規加入』『補償の充実』『ご家族(別居を含む)の補償追加』等により補償を充実されることをお勧めします。 特に「医療充実オプションG」(※2)がお勧めです!●WEBによる事故連絡(ケガ・病気・携行品)・保険金請求(ケガ)をお勧めします。詳細はP35または最終ページをご確認ください。保険期間払込方法個人補償プラン(病気・ケガ補償)個人補償プラン(ケガのみ補償)親介護補償プラン(ケガ・親介護補償)GLTD(長期の就業障害補償)所得補償保険(所得の補償)P1P3P5P7P9P11P15P17P19P22P23P25P28P29P35P36P51ご加入にあたってのご注意健康状況告知書ご記入のご案内Q&A よくあるご質問ご記入例請求手続きについて保険金をお支払いする場合・保険金のお支払額・保険金をお支払いしない主な場合重要事項のご説明P27に引受ガイドラインを記載していますので、ご覧ください。募集要項おすすめのポイント今年度の主な改定INDEX団体保険制度について制度の概要ご加入時のチェックポイント補償の早見表ライフステージに合わせた補償の選び方(おすすめのプラン)夫婦補償プラン・家族補償プランは令和6年12月10日午後4時をもって終了します。個人補償プランへご加入ください。令和6年12月10日午後4時から令和7年12月10日午後4時まで 1年間令和7年2月より毎月給与引き去り第1回保険料は、保険始期(令和6年12月10日)の翌々月(令和7年2月)に給与より控除されます。令和6年10月23日(水)の福利厚生制度の1つです。の福利厚生制度の1つです。

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る